ほび太のFX学習ブログ

ほび太が、FXを始めて1年以内のトレーダーに教えるFX講義

FXで勝つ方法

スポンサーリンク

f:id:Original23:20250504205145p:image

FXで負けているトレーダーへ

ほび太がFXで勝ち続ける為の方法をまとめてみました。

負けているトレーダーは、勝てるまで、以下の方法を試してみて下さい。おそらく、負けなくなってきます。

さて、はじめに言ってしまうと、FXはトレード回数が多いほどガチプロではない限り、負けやすいです。なので、トレード回数を減らし、エントリーポイントを限定してみて下さい。自分が、ここだ〜!って思う所を絞ってトレードする事が勝ち続ける基本の方法です。

では、始めていきましょう。

はじめに

トレードを始めて10年以上が経ったほび太は、ようやく自分のトレードスタイルを確立する事が出来ました。それが、初心者の頃に教わった押し目買い・戻り売りです。どんなインジケーターや複雑なテクニカル分析よりも、この押し目買い・戻り売り戦略を理解すれば誰でも勝てると断言します。その前に、レジサポを理解してから押し目買い・戻り売りをマスターしていきましょう。

1つの手法を特化して分析

f:id:Original23:20250505115536j:image

トレーダーなら2つ以上の手法があるかと思いますが、実際、成功率が高い手法は、おそらく1つぐらいでは?複数の手法を使い、実践であれこれ考えてしまうと、考えがまとまらず無駄なエントリーをしてしまうと思います。まずは、自分がこれだ!っ思う手法を1つだけ選び、実践中は、選んだ手法だけでエントリーしていきましょう。そうする事で、無駄なエントリー回数が減っていきます。

では、もう少し詳しく解説していきます。

勝てるまで1つの手法を使う

ほび太が勝てるまで継続した手法が、ヘッドアンドショルダーでした。あまり出現する事がないヘッドアンドショルダーだからこそ、エントリーしない期間は、ゆっくりチャート分析ができ、そのメリットを活用し、過去のヘッドアンドショルダーの癖などを勉強していました。

このヘッドアンドショルダー狙いで、2ヶ月マイナスにならないように気をつけていました。

ヘッドアンドショルダーが分からない方は、こちらの記事も参考に

 

abc.hobita1983.net

勝てるようになったら2つ手法を持つ

1つの手法で勝てるようになったら、もう一つ手法を追加してトレードしていきましょう。1年間プラス収支となれば、おそらく、この先も勝ち続けていけるでしょう。

トレーダーとして2つの手法を磨き上げていけば、この先も2つの手法だけで十分です。ほび太が追加した手法としては、単純な押し目買い・戻り売りとなります。平行チャネルを引いて、どちらに抜けるかで、押し目買い・戻り売りを狙っていく手法です。

 

abc.hobita1983.net

経済ニュースを見る

f:id:Original23:20250505115549j:image

テクニカル分析だけではダメです。経済情報でチャートの方向性も理解していきましょう。ただ、チャートの方向性については、チャートが事実となるので、あくまでも経済情報は、なんで動いているのか?という疑問が明確になるくらいでOKです。

では、もう少し詳しく解説します。

ファンダメンタルで相場が動く

相場は、経済情勢を基に動きます。

週足・日足は、今年1年間のメインとなる経済情勢で動いています。2025年で言えば、短期金利の変動とトランプ大統領によるトランプ関税ですよね。

4時間足・1時間足は、事実で動いていた2025年のメイン材料となる短期金利の変動とトランプ大統領によるトランプ関税に、異なった情報が入った時に短期的に逆に動きます。その後は、大した事ではなかったと市場が判断し、メイン材料に戻っていきます。

要は、事実で動いて、噂で逆に動き、結局は事実に戻ると言った感じで相場は動きます。

報道が入ってからエントリーする

経済情報を入手するのは素晴らしい事だと思いますが、その情報を基にエントリーしてしまうトレーダーがいます。はっきり言って負けます。

本来は、情報を入手して、テクニカル分析を行いシナリオを考えていきます。(こうなれば、こうしよう!1つのシナリオだと心配だから2つシナリオを考えよう)みたいな!そして、情報が明確になった時に、シナリオ通りであれば、エントリーしていきましょう。シナリオとは全く違った場合は、エントリーは諦めて次のシナリオを考えていきましょう。

エントリーを諦めて、待つ時間もトレーダーの作業です。

ほび太より

初心者トレーダーはもちろんですが、中級トレーダーは、ややこしいトレードをしていませんか?ほび太も、ややこしい手法を繰り返し後、このFXザイシリーズを何度も見返して、基本となる押し目買い・戻り売りをマスターして利益を出しています。

基本の思考が利益を生むので、是非、基本に立ち返り、下記の本を読んでみて下さい。

トレード環境の改善

f:id:Original23:20250505115602p:image

はっきり言ってしまうと、トレード環境の改善が勝敗を大きく分けると思っていますので、今すぐ改善していきましょう。

部屋を綺麗にする

テクニカル分析を行う時は、綺麗な部屋で分析していくと分析能力の改善に繋がります。また、分析する専用の空間なんかもあれば違いますよね。仕事!みたいな感じで!

寝不足にならないようにする

トレードにおいて、最大の敵が寝不足です。皆さんの経験があるかと思いますが、寝不足で仕事が上手く出来なかったみたいなことありますよね。それと一緒で、トレーダーにとっての分析も仕事の一貫です。寝不足にならないように、チャートを見ない時間を作り、ストレスから解放した状態で、夜は寝るようにしましょう。

健康を優先にする

座りながらの分析作業は、目や肩を痛めて分析に集中できない時があります。仕事・FX分析など忙しい毎日を送っていると思いますが、週に1度は、運動する時間を作っていきましょう。

まとめ

今回の記事は、トレードスキルとは違った見方でFXで勝つ方法をお届けしました。

手法は1つ、もしくは2つで十分。ガチトレーダーであれば、2つ以上の手法を身につけるのも良いと思いますが、副業としてやっていくのであれば、本業と両立してトレードしていると思うので、なるべくシンプルを意識して相場に挑んでいきましょう。また、2つの手法を磨き上げていけば複数の手法よりも使い勝手の良い手法になるでしょう。

経済情報については、テクニカル分析をしてから経済情勢を把握して、週足・日足を見ながら、こんな感じで動いているんだぁ〜くらいでOKです。間違っても、経済情報を基にエントリーしないように。経済情報は、あくまでもシナリオを考える時の材料です。

トレード環境の改善については、環境を変えるだけで収益の伸びが違ってくるので、今すぐ改善できる事は、今すぐに始めていきましょう。

では、ありがとうございました。